子どものお誕生日会テーマ7つ[飾り付け・ゲームのアイデア]

公開日: : 子育てのヒント


誕生日、子どもにとっては一大イベントです。家族や友達と一緒に祝う誕生会はどんなものでもうれしいですが、子どもがハマっている事をテーマにした誕生会なら特別な1日になることまちがいないでしょう。
海外サイトWHAT TO EXPECTには、妖精やプリンセス、スポーツなどをテーマにした、小さい子ども向けの誕生会アイデアが紹介されています。飾りやゲームなど、子どもと一緒に準備すれば、わくわく感も高まりますね。

お誕生会テーマ1 ロボット

誕生日会
飾り付け
子どもと一緒にレゴで小さなロボットを作って、誕生会をする部屋に飾りましょう。大小さまざま、色とりどりで作るとかわいいですね。

ゲーム
「だるまさんがころんだ」のロボットバージョン。
「ロボット、スイッチオン!」で動き、子どもたちはロボットのようなカクカクした動きで前進し、「スイッチオフ!」でストップ。

おみやげ
ロボットのペーパークラフト。空き箱やクラフトテープを利用して、みんなで作り、できたものを持ち帰ってもらいましょう。

お誕生会テーマ2 プリティ・プリンセス

誕生日会
飾り付け
プリンセスのコスチューム、ティアラ、ビーズのネックレス、羽根飾りなどなど。それぞれをかごに入れて部屋のあちこちに置きます。お友達が到着したら、みんなでプリンセスに変身です!

ゲーム
「シンデレラの椅子取りゲーム」舞踏会の音楽に乗って、椅子の間を優雅に動きます。音楽がとまったら「12時よ!いそいで!」と椅子に座ります。

おみやげ
変身したプリンセスのコスチュームとアクセサリーはそのまま子どもたちへのおみやげにします。キラキラしたバッグをつけてあげると良いかもしれません。

お誕生会テーマ3 ストーリータイム

誕生日会

飾り付け
子どもの好きな絵本のキャラクターをカラーコピーして、部屋のあちこちに張り付けましょう。

ゲーム
ちょっとした小道具や衣装を用意して、絵本のお話や、子どもたちがその場で考える奇抜なアイデアを劇のように演じてみましょう。『宇宙人、幼稚園に行く』や『わんちゃんと子ネコちゃんは仲良し』などなど。隠れた才能が芽を出すかもしれません。
おみやげ
お気に入りの絵本。パーティーの後もお話が浮かんできたら書いておけるように、小さなノートと鉛筆もつけて。

お誕生会テーマ4 妖精の国

誕生日会

飾り付け
妖精は室内にも外にもいますから、天気が良ければ庭や公園などで行うのもよいでしょう。造花でガーランド(モチーフを繋いだ飾り)を作りドアや庭木に掛け、また段ボールなどで小さな妖精用のドアを作り、子どもが見つけそうな場所に設置しましょう。

ゲーム
「妖精の探し物」家の中または庭など決まった場所に魔法の杖、金貨(チョコレート)、魔法の羽根、ぬいぐるみなどを隠します。それらをイラストで描いたリストを子どもたちに配り、探させましょう。

おみやげ
ゲームで見つけたものがおみやげにもなります。みんなで魔法の杖を手作りするのも良いでしょう。星形やハート形に切り抜いた厚紙と棒を用意し、それぞれグリッターやステッカー、リボンなどでデコレーション。

お誕生会テーマ5 牧場の動物

誕生日会

飾り付け
ウエスタンな牧場をイメージして、赤いバンダナの垂れ幕で部屋を飾り、プラスチックカップにはひまわりの花を入れて何か所かに置きます。テーブル中央にはおもちゃの馬・牛・鶏・豚・ロバなどを牧場のように配置しましょう。

ゲーム
「マクドナルドじいさんの牧場で動物がにげた!」一人が目隠しをし、マクドナルドじいさんになります。他の参加者はそれぞれ違う動物になります。マクドナルドじいさんが「馬はどこだ?」と聞いたら、馬の子どもは馬の鳴き声をします。目隠しのまま馬の子を捕まえられたら、捕まった子は小屋(ソファなど)へ。動物を全部捕まえられるかな?

おみやげ
小さなバケツに、プラスチックの動物フィギュア、スコップ、バンダナ、りんごなどのスナックを入れてどうぞ。

お誕生会テーマ6 みんなでスポーツ

誕生日会

飾り付け
かごにボールをたくさん入れたものを用意します。プラスチックのバットを棚に置いたり、スポーツ選手のポスターや切り抜きを壁に貼りましょう。

ゲーム
子どもたちをチームに分けて、チーム対抗戦をしましょう。フラフープをつかってバスケットボールや、サッカーのPK合戦を。大人もゴールキーパーになって一緒に楽しみます。

おみやげ
安い子供用の野球帽に、スポーツモチーフの鉛筆と消しゴム、ホイッスルとゴムボールを入れてあげましょう。

お誕生会テーマ7 カラフル・パーティ!

誕生日会

飾り付け
色とりどりの風船やカラフルな吹き流し。工作用の色紙を丸く切り抜き、部屋の壁をカラフルな水玉模様に!風船の紐の端にはシャボン玉液やマスコットなどをくくりつけて、帰りにはおみやげとして配ります。

ゲーム
工作やお絵かきを自由にできる場所と材料を用意しましょう。画用紙、クレヨン、マーカー、ステッカーなど。また大きな段ボール箱があれば、簡単なおうちを作って、みんなで絵を描いたり中に入ったりして遊ぶこともできます。

おみやげ
ぬりえとクレヨンまたはマーカーのセット。これだけでアートなおみやげになりますね。

以上、子どものお誕生会の飾り付け・ゲームのアイデア7つでした。小さい頃の思い出って大人になっても忘れないものなので、子どもにとって特別な1日にしてあげたいですね!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加



  • ときめき子育て公式FacebookページとTwitterでは、育児ママの役立つ情報をお届けしています。

PAGE TOP ↑