トイレトレーニング用のパンツってどんな種類がある?

公開日: : トイレトレーニング


トイトレ
「よし!トイレトレーニングを始めよう!」と思った時、どういった方法で行うのかは、それぞれのご家庭によって変わります。お子様の性格や状況に合わせて、どういった方法を使ってトレーニングを行っていくのか決めていくことが大切ですが、その中の一つにトレーニングパンツを使って始めていくという方法もあります。

トレーニング用のパンツの種類

トイレトレーニング用のパンツと一口に言っても、実はいろいろなタイプがあるんですよね。大きく分けて紙製と布製のものがあります。トレーニングパンツの特徴とも言えるのが、おむつとは違っておしっこをした感覚、濡れている感覚を子供が実感することができるというところです。初めはおむつのように紙製のパンツ型のものを利用した方が良いでしょう。うまくいかないことも多いので、漏らさずなおかつおしっこをした気持ち悪さが伝わる仕組みになっているのでおススメです。

成長に合わせて種類を変えよう

少しずつおしっこやうんちのサインを出せるようになり、漏らす事が少なくなってきたら普通の布製のものを使ってトレーニングを行っていくといいですね。ただ、漏らしたら大惨事になること間違いなしなので、ナプキンのようにパッド状になっているものを始めのうちは利用してあげると良いでしょう。

昼夜でパンツを変えてあげるのも大切

昼間の目の届く時間は、布製のものを使ってトレーニングを行い、夜おねしょをする可能性が高い時は、おむつなり紙製のトレパンを使ってあげると、お互いのストレスも少なく済みます。子供の成長に合わせて、いきなり布製のものを使うのではなく、紙製のものを使い少しずつレベルを上げていった方がスムーズにおむつが外れることも多いものです。焦って初めからトレーニングをしてしまうと、子供も嫌がりますし、「早くおむつを外さなくては」というこちらのプレッシャーもよりトレーニングをこじらせてしまうこともあります。段階を踏んで、子供の思いをくみながらトレーニングを行っていきましょう。

トレーニングパンツは、それぞれに良いところもあれば弱点があるのも事実。特徴をしっかりと踏まえたうえで、上手に取り入れていくようにしましょう。赤ちゃんグッズや子供服などを扱っているお店で購入することもできますし、ネットでも購入することも可能です。最低数はお店で購入しておいて、後は安くネットで買うという手もあります。トレーニングは、行ったり来たり、進んだり戻ったりを繰り返して少しずつできるようになるものです。焦らずに気楽な気持ちでやっていきましょうね。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加



  • ときめき子育て公式FacebookページとTwitterでは、育児ママの役立つ情報をお届けしています。

PAGE TOP ↑